ぱらさん 千葉港に住んでま〜す↑ 読 み 順 | 記事読ませてもらいましたが... >デフレは経済的には何もいいことがない。消費者にとって短期的には割安感があるが、長期的には企業収益が落ち、雇用や所得環境が悪化する」と分析する。
これは経済学の方の人が言うことであって、今の生活感覚からすれば安くて良いものを買うことができるのは大変ありがたいわけで、バブルの頃は良かった的な古い頭のコメントでまとめてるのは如何なものかと...
当地の競争の中で、カワグチの経営努力というか、競争できる仕組みをもっと掘り下げてみなければ進歩が無い。
そもそも、あの建物にスーパー誘致したところに問題があるんではないかと。さらには持て余す様なあの建物を今後どうするんだいと、そっちが気になりますな。 |
(2011年3月29日 *.*.net *.*.180.55)
|